Summer19が待ち遠しくて眠れません。
みなさまこんにちわ!
もう少しで Summer19のアップデートが来ますよね。
事前にどんなアップデートがあるかを知っておくと、アップデート後もスムーズに対応できるかと思いますので、
アップデートされる機能を少しだけご紹介いたします。
本日は通知をプロセスビルダーから送信できるようになりましたので、カスタムの通知を紹介いたします。
プロセスビルダーを起動しよう
まずはプロセスビルダーを起動させましょう。
起動のさせ方は設定のクイック検索で、「プロセスビルダー」と検索してみてください。
プロセスビルダーの文字をクリックしてください。
プロセスビルダーが起動いたします。
その後どのオブジェクトを作成時にするのか?
オブジェクトのどの条件に時に通知させるのかを設定していきます。
次にアクション種別のところで
カスタム通知を送信の項目が増えております。
これを選択していき通知を様々な条件で呼び出すことが可能になるようです。
通知の種別も設定できるようで、デスクトップ、モバイルといったチェックボックスがありますので、
そちらで両方通知か片方通知かといった設定が可能になります。
Summer19の新機能はまだまだあります。
Summer19の新機能はまだまだありそうなので、
こちらのブログで更新していきますので是非ご覧いただければと思います。
新機能を覚えておくと後々そんな便利な機能があったのか?
といった後悔することがなくなるので、
システム管理者などをなさっている方は必見です。