Salesforce項目の入力忘れをなくしたい!
Salesforceでこの項目だけは最低限入力してほしい!
という項目はありますでしょうか?
そのような項目は「必須項目」に設定しておくのがおすすめです。
その項目を入力しないと保存できないので、入力忘れをなくすことができます。
必須項目の設定方法をご紹介します。
やり方が2通りあるので、合ってる方を選んでやってみてください。
ページレイアウトから必須項目に ※おすすめ
ひとつめはページレイアウトから必須項目にする方法です。
こっちの方法は必須をつけるのも外すのも楽なので、おすすめにしました。
ページレイアウトの編集ページへいきます。
そして必須にしたい項目にマウスポイントをあてると、
右に項目の「プロパティ」(工具マーク)があるので、クリックします。
必須項目のチェックボックスにチェックをつけて、OKをクリック。
ページレイアウトを保存すれば完了です。
電話の右に赤い★がつきました。
これが必須項目になった印です。
必須項目をやめたいときは、チェックボックスを外せばいいだけです。
手順が少ないのと、視覚的にわかりやすいので、おすすめです。
しかし、このやり方だとページレイアウトごとに設定する必要があるので、
必須項目が多い&ページレイアウトがたくさんある環境の場合は大変なので、次に紹介するもう一つのやり方でもいいかもしれないです。
項目編集から必須項目に
次ご紹介するのは項目とリレーションから、項目を編集していくやり方です。
項目とリレーションへいき、必須にしたい項目の編集画面へ。
一般的なオプションというセクションに必須項目というチェックボックスがあるので、
そこにチェックをつけて、保存すれば完了です。
こちらの方法であれば、全てのページレイアウトで摘要になるので、
ページレイアウトがたくさんあり、その項目は全て必須にしたいという方におすすめです。
※ページレイアウト「項目プロパティ」から編集することはできなくなります。
必須項目を上手に活用して、データの入力ミスや入力忘れを
なくしましょう!!