アプリケーションランチャーどうしてますか?
左上のプチプチを押したら出てくるアプリケーションランチャー。
こんなにいらないし使わないよ〜
使いたいものだけあればわかりやすいのに〜
って思いますよね。
いらないものは見せない設定にして、使うものだけ表に。
やり方教えます!
スッキリさせましょう〜。
アプリケーションマネージャでできます
右上の歯車マークから設定へ。
クイック検索でアプリケーションマネージャを検索します。
アプリケーションマネージャをクリック。
早速やっていこう
今回はこちらの記事で作ったさっぽろんのアプリだけ残すことにします。
マーケティング消したい!!!
アプリケーションマネージャのページで、
マーケティングの一番右にある▼ボタンで編集を押しましょう。
編集ページを見てみると、Lightning Experienceで表示のところにチェックが入っています。
このチェックを外して保存を押します。
消えました〜!
他のものも同じようにバシバシと消していきます。
この2つはLightning 用で編集ページの様式が違うので上の方法が使えませんでした。
別の方法で無くします。
まずはセールスコンソール。
セールスコンソールの右の▼で編集ページへ。
ユーザプロファイルへの割り当てにいきます。
そこで選択済みのプロファイルを、選択可能なプロファイルへ全て移動させて空っぽにしましょう。
みんなが見えない設定になります。
この状態で保存。
最後の1つ、セールスも同じ方法で見えなくします。
やっとできた!!スッキリ!!!
お疲れ様でした^^