Salesforceの使い方をゆるく紹介!

Salesforceの使い方メモ

Salesforce

グローバル選択リストってなんだろう?

投稿日:

「グローバル選択リスト値セット」が気になる。

 

 

 

グローバル選択リスト、みなさん活用してますでしょうか。

どこかで目にしたことあるけど、使ったことないという方、

ぜひこれを機に活用していただければと思います。

 

一番目にするであろうところは、

選択リスト項目を作成するときでしょう。

 

 

 

選択リスト項目を作成するときは、「グローバル選択リスト」か、「各値を改行で区切って入力」か選ぶ必要があります。

私はグローバル選択リストを作成するのを面倒に思って、ほぼその場で入力できる後者にしてしまうのですが、

もう少し活用していかなきゃという思いも込めて、今回は紹介します。

 

 

グローバル選択リストを作成しよう!

 

グローバル選択リスト値セットとは、一度作成してしまえば、どのオブジェクトからでも呼び出して使用することができる機能です。

同じ値を使い回ししたい!と思った時にとても便利です。

例えば、単位とか、部署とか。

 

作り方はとても簡単です。

設定→「選択リスト値セット」→新規

で使用する値を入力します。

 

 

 

 

あとは使用したいオブジェクトから、選択リスト項目を作成し、

「グローバル選択リスト値セットを使用」にチェックを入れ、作成したものを選択して完了です。

 

 

いかかでしたでしょうか。

 

グローバル値を使用することにより、項目作成や編集の際にとても便利なので

ぜひ活用してみてくださいね!

 

オブジェクトごとの相違もなくなるので安心ですね。

詳細は公式のヘルプをチェックしましょう!

グローバル選択リスト値セットの作成

 

-Salesforce
-, , , ,

Copyright© Salesforceの使い方メモ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.