Salesforceの背景って変えれるの?
一番最初の画面。
薄い青でスッキリしてるけどかわいくない。
なんとこの背景、変更できるようになったんです!!
Spring'18のリリースから。超最近^^
早速やってみましょう。
テーマおよびブランド設定
右上の歯車から設定をクリック。
左でテーマと検索すると「テーマおよびブランド設定」が出てくるのでクリック。
初期設定では稲妻ブルーというテーマの仕様になっています。
Lightningが稲妻と訳されてるみたい。
その他にも稲妻ライトや稲妻リッジなどテンプレートがいくつかあります。
こっちを使ってもいいけど、どうせなら自分でテーマ作っちゃいましょう!
右上の新規テーマをクリック。
今回「さっぽろん」という緑がイメージカラーの会社を設立したので(嘘)、テーマ名はさっぽろん。
ブランドロゴもちゃんと作成!
ブランド画像の作成ポイントは、推奨されているパレット(600×120ピクセル)の左側に寄せて少し小さく作ることです。
パレットいっぱいに書くと有効化した時に窮屈な感じがしました。
ちなみに初期設定ではSalesforceのロゴである雲がいます。(左上)
この雲がさっぽろんに変わりますよ!
もちろん背景は画像でも設定できます。
バナーは作ってないので設定せず有効化!
ホームに戻ってみると・・・
じゃーーん!!
稲妻ブルーからさっぽろんのテーマへ変更完了です。
背景を変えると一気に垢抜けるね
背景の色とブランド画像を変えただけで一気にカスタマイズしたぜ感が出るのでとっても好きな作業です。
複数の環境を持ってても、一目でわかるので助かりますね。
ぜひぜひやってみてください^^