インストールURLは押しちゃだめ!?
アプリ等をSalaeforceに入れるためには、まずは環境にインストールします。
インストールURLが送られてくる→URLを押すと上記のインストールページへ
というのが基本的な流れだと思うのですが、
このやり方ではなかなか上手くいきません…
違う環境にインストールされる可能性大!
本番環境やデベロッパー、Trailhead用だったりと、
とにかく様々なSalesforce環境があるので、どこにログインしているのかわからなくなる時がしばしば…。
そのためインストールURLクリックだと、別の環境に入ってしまったり、
うっかり違うところにインストールしてしまったりとなかなかすんなりいってくれないのです。
URLコピペで解決
こちらがインストールURLの例です。
https://login.salesforce.com/packaging/installPackage.〜〜〜〜〜〜〜
これをクリックはせず、色がついてるお尻の方をコピーしてインストールしたい環境のURLに貼り付けます。
<Classic>
https://〜〜〜〜〜.salesforce.com/ここに貼り付ける
<Lightning>
https://〜〜〜〜.lightning.force.com/ここに貼り付ける
Lightningだとインストールできないのに、Classicだと上手くいくということが何回かありました。
上手くいかない時は切り替えて、もう1度挑戦してみてください。