活動の記録とは
活動の記録は、レコードごとにどんな活動を行ったのか
履歴を残しておくのに大変便利な機能です。
しかしいざ使ってみようとしても、
デフォルトの設定だとどうも使いづらいので、
カスタマイズしていきましょう。
活動の記録「件名」はどこで変更できるの?
デフォルトの活動の記録の「件名」は、
電話・Call・Send Letter・Send Quote・Other
しかありません。
英語だし電話とCallがあるのが不思議。
ではこの「件名」はどこで変更できるのか…?
活動の記録の名前から「活動オブジェクト」かな…
と思ってしまったのですが、活動オブジェクトの項目とリレーションはすっからかんです。
最初は全然わからず、じゃあどこなんだ…とずっと探し回ってました。
今でもわかりづらいなあと思うことがしばしばです。
答えは「ToDoオブジェクト」
活動の記録の「件名」は、なんと「ToDoオブジェクト」の件名で変更や作成をすることができます。
新規で「メール」を追加してみました。
そうすると、ちゃんと活動の記録の件名に反映されたことを確認!
そして新規ToDoの件名も同じように「メール」が追加されてる!?
私はここで活動の記録の項目は、ToDoオブジェクトの項目を使用していることに気づきました。
今回は「件名」だけでしたが、その他に活動の記録をカスタマイズしたい時は
ToDoオブジェクトで変更や作成を行います。
ぜひ参考にしてみてください。