Salesforceサクセスナビってご存知ですか?
Salesforceサクセスナビ という
はじめての人向けな記事やヘルプ等がつまっているサイトがあるのは
みなさんご存知でしょうか。
Salesforceを導入した際に、よくおすすめされるのがこちらのサイトです。
中は動画や画像でとてもわかりやすく説明されています。
そんなサクセスナビで面白い記事を発見したのでご紹介します。
2021年サクセスナビよく読まれた記事Top10が公開されてました
サクセスナビの記事の中で、よく読まれた10位が発表されていました!
このようなランキングが発表されると、年末って感じがしますね。
下記が1〜10位の記事タイトルです。
第1位:行動(スケジュール)、ToDo(やるべきこと)を入力する
第2位:【レポートドリルより】今月作成された活動がある(=紐づく)取引先だけを抽出する
第3位:レポートを使いこなす裏ワザ(その1:集計項目)
第4位:バックアップとリストア
第5位:【フロー演習問題より】取引先責任者の作成画面
第6位:レコードの変更履歴を管理する
第7位:バージョンアップに備えましょう
第8位:『営業改革のコンパス〜規模に応じたトランスフォーメーション
第9位:自分にあったコミュニティは?Trailblazers Event サイト活用術
第10位:アイデアとつながりの宝箱!リーダーが語る、ユーザ会の魅力とは?
サクセスナビには注目記事がまだまだいっぱい!
行動とToDoの活動管理が1位とは意外でした!
サクセスナビではランキング10位全ての記事にリンクしています。
今回紹介した上の記事意外にも、サクセスナビには面白い記事や
使い方マニュアルがたくさん用意されているので
ぜひご覧になってください。