目次
主従関係と参照関係の違いをご紹介します!
主従関係と参照関係の違いを、皆さんご存知でしょうか。
なんとなくはわかっているが、詳しく説明はできないかも・・・
なんて方に向けて、今回はわかりやすくふたつの違いをいくつか紹介いたします。
親オブジェクトは必要か
まず親オブジェクトが必要か、必要でないかが主従関係と参照関係では違います。
主従関係は親オブジェクトが「必要」。
参照関係は親オブジェクトは「必要ではない」。
親オブジェクトレコードが削除・復元されたとき、子オブジェクトは削除されるか
親オブジェクトのレコードが削除・復元された場合も、両者に違いがあります。
主従関係は、親オブジェクトレコードが削除・復元されると、
子オブジェクトのレコードも一緒に削除・復元されます。
一方参照関係は、親オブジェクトのレコードが削除・復元された場合、
子オブジェクトのレコードは削除・復元されません。
積み上げ集計項目
積み上げ集計項目は、関連リストにある関連レコードなどから値を計算します。
従レコードの項目の値に基づいて、
主レコードの値を表示する積み上げ集計項目を作成できます。
こちらの積み上げ集計は、主従関係のみ作成できます。
参照関係は作成することができません。
主従関係と参照関係の違いはまだまだあります!
今回は主な主従関係と参照関係の違いをいくつかご紹介しました。
しかし主従関係と参照関係の違いはまだまだあります!
違いを理解して、主従関係と参照関係を使いこなしていきましょう!